-
NEWS
第8回「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」が行われました。
6月14日(水)に第8回の有識者会議が開催されました。 中間報告書公表後、初の開催となる今回の会議では、特定技能2号の対象分野追加及び外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策に関する報告、そして最終報告書の取りまとめに […] -
お知らせ
すばる事業協同組合のSNSのご紹介
すばるでは、当HPのお知らせやトピックス以外にもFacebookで活動報告やお役立ち情報を投稿しています。 最近ですと、2023年7月2日(日)にございますJLPTの試験対策として、N4レベルの試験対策の問題を毎日投稿し […] -
NEWS
11分野に拡大 永住可能の特定技能2号、政府が閣議決定
令和5年6月9日、閣議決定により、特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針(分野別運用方針)の変更が行われました。 受け入れ対象分野をこれまでの2分野から11分野に拡大する方針。これまで建設と造船関連分野に限ってい […] -
お知らせ
7月度「建設分野特定技能1号評価試験」国内試験の申し込みが開始しました。
表題の通り「建設分野特定技能1号評価試験」国内試験の申し込みが開始しました。 対象職種:土木、建築、ライフライン・設備(3区分) 試験日 :7月3日(月)、5日(水)、6日(木)、10日(月)、12日(水)、 1 […] -
NEWS
技能実習制度運用要領の改正について
令和5年4月1日に技能実習制度運用要領が改正されております。 その主な改正のポイントを外国人技能実習機構HPよりまとめの資料が案内されました。 技能実習制度運用要領の改正ポイント (otit.go.jp) 今回の改正では […] -
お知らせ
「ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験」国内試験の申し込みが開始しました。
表題の通り「ビルクリーニング分野特定技能1号評価試験」国内試験の申し込みが開始しました。 試験日 :7月11日(火)、7月12日(水)、7月13日(木)、7月14日(金)のいずれか ※試験日選択不可。 […] -
NEWS
在留資格「特定技能2号」を2分野から11分野に拡大へ
5月23日(水)に政府は在留資格「特定技能2号」を現在の2分野から11分野へ拡大する案を了承しました。与党内の手続きを経て、政府は6月にも閣議決定する方針です。 【特定技能とは】人手不足が深刻な特定の産業分野で外国人を受 […] -
お知らせ
特定技能評価試験【空港グランドハンドリング】の国内試験の申し込みが開始しました。
表題の通り、航空分野特定技能評価試験【空港グランドハンドリング】の国内試験の申し込みが開始しています。 試験日(東京):6月19日(月) part1 9:10~12:00、part2 13:30~16:20 (大阪) […] -
お知らせ
6月度「建設分野特定技能1号評価試験」国内試験の申し込みが開始しました。
表題の通り「建設分野特定技能1号評価試験」国内試験の申し込みが開始しました。 対象職種:土木、建築、ライフライン・設備(3区分) 試験日 :6月5日(月)、12日(月)、14日(水)、15日(木)、19日(月)、26日( […] -
お知らせ
第1回「特定技能1号技能測定試験(外食業および飲食料品製造業)」の試験申込が開始しました。
第1回「特定技能1号技能測定試験(外食業および飲食料品製造業)」の試験申込が開始しました。 試験日 6月12日(月)~7月1日(土) 一次募集期間 5月9日(火)10時~11日(木)17時まで受験料支払期限 5月15日 […]